2023年8月28日(月)、ホテルニューイタヤにて宇都宮間税会青年部主催の「第1回 異業種交流会」を開催いたしました。
当日は会員・ゲスト合わせて 41名の方々にご参加いただき、盛況のうちに終了いたしました。
第1部では「令和7年度税制改正について」について専門講師を迎え、制度のポイントを分かりやすく解説いただきました。続く第2部の懇親会では、業種を超えた交流が活発に行われ、新たなつながりやビジネスの可能性を広げる貴重な機会となりました。
今回の交流会を通じて、多くの方々に宇都宮間税会の活動を知っていただき、会員相互の親睦を深めるとともに、地域の中小企業の持続的発展に繋がる場となったと感じております。
ご参加いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
今後も定期的に交流の場を企画してまいりますので、次回以降もぜひご参加ください。
講演内容のご紹介
- 講師:宇都宮税務署副署長 茅野 純也 氏
- 演題:「インボイス制度について〜現状と今後〜」
インボイス制度の仕組みや実務上の注意点について、最新の事例を交えながら具体的にご講演いただきました。参加者からも「とても分かりやすかった」「実務に役立つ内容だった」と好評をいただきました。