第2回 異業種交流会を開催しました


2023年11月28日(火)、ホテルニューイタヤにて宇都宮間税会青年部主催の「第2回 異業種交流会&税金に関する研修会」を開催いたしました。
当日は会員・ゲスト合わせて42名の方々にご参加いただき、盛況のうちに終了いたしました。

第1部では、宇都宮税務署 情報技術専門官・黛 隆二 氏を講師にお迎えし、「電子帳簿等保存制度」について詳しくご解説いただきました。経理のデジタル化や電子取引の保存義務について、実務に即した分かりやすい内容で、多くの参加者から「業務に役立つ」と高い評価をいただきました。

第2部の懇親会では、業種を超えた交流や名刺交換が活発に行われ、新たなビジネスチャンスをつかむ貴重な場となりました。最後には大抽選会も行われ、会場は大いに盛り上がりました。

今回の交流会を通じて、宇都宮間税会の活動を知っていただくとともに、会員相互の親睦をさらに深める機会となりました。ご参加いただいた皆様に心より感謝申し上げます。

講演内容のご紹介

講師:宇都宮税務署 情報技術専門官 黛 隆二 氏
演題:「電子帳簿等保存制度について」

電子帳簿保存法の概要から、実際の保存方法・電子取引データの取扱いまで、実務に必要なポイントを体系的にご講演いただきました。参加者からは「制度への理解が深まった」「自社対応の参考になった」といった感想が寄せられました。


PAGE TOP