代表挨拶

Greeting

宇都宮間税会のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当会は、消費税などの間接税の適正な申告と納税を推進するとともに、税の仕組みに対する理解を深め、地域社会とともに歩むことを目的に活動している団体です。
会員の皆さまには、税務署との連携による最新情報の提供や、租税教育・納税推進活動への参加など、税を通じた社会貢献の場を提供しています。
また、青年部や女性部などを通じて、異業種交流や地域との関わりも深めており、多くの方々にとって実りある出会いや学びの機会となっています。
社会全体で税の重要性がますます問われるいま、間税会の役割はこれまで以上に重要です。
宇都宮間税会は、今後も地域と共に、そして皆さまと共に、信頼と誠実さをもって活動してまいります。

引き続きご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

宇都宮間税会 会長 山本 孝雄


間税会は、全国組織の団体で、全国の税務署の管轄区域ごとに単位間税会があります。具体的には、当会の上部団体として、栃木県間税会連合会、関東信越間税会連合会、更に全国間税会総連合会があります。

間税会の目的

◆税務知識の習得と普及
◆円滑な税務行政への協力
◆会員企業・事業所の発展

間税会の事業・活動

◆消費税等に係る行政施策に関する意見の具申
◆消費税などの税務研修会の開催
◆税の標語の募集活動
◆租税教室の副教材として「世界の消費税」図柄刷込みクリアーファイルの配布
◆e-Taxとダイレクト納付の広報及び利用の促進(電子申告の促進)
◆会員相互の連帯と協調を図るための交流会・親睦会・研修見学会や講演会の開催

間税会の概要

団体名 宇都宮間税会(親会・女性部・青年部)
会長山本 孝雄
会員数 約700名
事務局〒320-0818 栃木県宇都宮市旭1-4-18㈱宮本印刷内
TEL  028-634-1277
FAX028-634-7458